サロントーク「戦中・戦後の大佛次郎」@大佛次郎記念館
サロントーク「戦中・戦後の大佛次郎」@大佛次郎記念館
大佛次郎にとって南方体験のもつ意味とは?
また、その体験は敗戦直後の社会的、経済的混乱の中で、
「帰郷」をはじめとする大佛作品にどのような影響を与えたのでしょうか。
展示と新著『南方ノート・戦後日記』を解説します。

大佛次郎「昭和二一年八月」
【日時】第2土曜日14:00~約30分 9/9、10/14、11/11、12/9
【講師】安川篤子(当館研究員)
【会場】大佛次郎記念館2Fサロン
【参加費】無料(要入館料)
【定員】25名(事前申込、先着順)
【申込】8/15(火)~ こちらより受付開始(Googleフォームへ移行します)

大佛次郎記念館 2階サロン
※サロントーク当日は、机や椅子など部屋のレイアウトを変更いたします。