新型コロナウィルス感染症対策におけるお知らせとお願い(5/7まで)

「横浜市文化施設における新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン」が令和5年3月13日適用開始で改訂されました。 

ガイドラインの詳細は 横浜市文化施設における新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン(公表版)(別ページ) (令和5(2023)年3月13 日から5月7日まで)をご覧ください。

 

【ご来館に際してのお願い】
・予めご自宅等で検温をお願いします。発熱(37.5℃を目安)又は風邪の症状がある場合は来館をお控えください。
・施設入館時に手指消毒又は石鹸による手洗いをお願いします。入り口にアルコール消毒液、トイレにはハンドソープとアルコール消毒液をご用意しております。ハンドソープによる手洗い、手指の消毒の励行へのご協力をお願いいたします。
・咳エチケットにご協力ください。
・大声での会話はお控えください。
・ゴミはお持ち帰りください。

 

【和室・会議室をご利用のお客様へお願い】
・予めご自宅等で検温をお願いします。発熱(37.5℃を目安)又は風邪の症状がある場合は来館をお控えください。
・施設入館時に手指消毒又は石鹸による手洗いをお願いします。
・咳エチケットにご協力ください。
・大声での会話はご遠慮ください。
・備品を利用する際には、手指消毒又は石鹸による手洗いをお願いします。また、備品類の取扱者を事前に定め、不特定者の共有はご遠慮ください。
・飲食される場合は、十分な間隔の確保をお願いします。
・ゴミはお持ち帰りください。
・発熱又は風邪の症状がある場合は来館自粛の周知を行ってください。
・講座や催しを開催する場合は、来場者用の消毒液を用意し、会場入口に設置してください。
・身体的距離の確保や対面を避けるなど、催し物の内容や参加者の状況に応じて基本的な感染対策を行ってください。
・機械換気に加え、窓や扉を開けるなどこまめな換気を行ってください。