7/15(金)-8/21(日) 夏休みだよ<スイッチョねこ祭り>開催
2つの絵本『スイッチョねこ』が帰ってきた!!
1946年に書かれ今年で76年を迎える童話「スイッチョ猫」。
大佛次郎自ら「私の一大傑作」と呼んだ名作です。このたび、朝倉摂(あさくらせつ)・画 『スイッチョねこ』が新装刊行、安泰(やすたい)・画『スイッチョねこ』が重版されました。二つの絵本が揃って手に取れるようになるのは、実に久しぶり。

朝倉摂・画『スイッチョねこ』(青幻舎)

安泰・画『スイッチョねこ』(フレーベル館)
これを記念し、大佛次郎記念館では夏休み期間に全館を挙げ、お楽しみいっぱいのイベント<スイッチョねこ祭り>を開催します。
【1】 開催期間
令和4年7月15日(金)~8月21日(日) 10:00~17:00
月曜休館(月曜祝休日の場合は翌平日休館)
【2】 料金(観覧料のみ必要となります。クイズラリーや、謎解きの参加は、事前予約等不要で無料です。)
高校生以上 200円
団体(20名以上) 150円
中学生以下 無料
横浜市在住の65歳以上の方 100円
【スイッチョねこ祭りの楽しみ方】
スイッチョねこ原画パネル展示【観る】
当館所蔵の朝倉摂、安泰、それぞれの絵本原画パネルを中心に、絵本『スイッチョねこ』の世界を、紹介します。
楽しむ絵本『スイッチョねこ』【読む】
「絵本は手に取ってこそ」という方には、閲覧室で実際に本を手に取り楽しめる特設コーナーをご用意します。
子ども向けねこクイズラリー(小学生以下対象)【体験する】
昨年度に続き、今年も子供向けねこイベントを企画しました。
ねこの兄弟を助けるため、大佛次郎記念館をめぐって謎を解くクイズラリーが登場。
正解者には、オリジナル”手あぶり猫缶バッジ”をプレゼントします。
大人向けねこ謎解き「猫からの挑戦状」【頭の体操】
2016年に開催した謎解き「猫からの挑戦状」が復活。
絵本『スイッチョねこ』期間限定購入者特典【買う】
この期間限定で、朝倉摂版、安泰版のいずれかお買い上げの方に、ねこ写真ポストカードを1冊につき1枚プレゼント。ポストカードは7種類の中から好きなものをお選びいただけます。
音で楽しむ『スイッチョねこ』【聞く】
『スイッチョねこ』(抜粋版)の朗読音声が、QRコードを読み取ると、
スマートフォンでお聞きいただけます。
ねこ特集展示コーナー【学ぶ】
展示室の中央展示ケースでは、「スイッチョねこ」の白吉をはじめ、生涯に500匹以上飼ったという大佛家の猫たちのエピソードを紹介します。
※ 新型コロナウィルス感染症の拡大状況によっては、予定を変更する場合がございます。ご来館の前にホームページ等で最新の状況をご確認ください。