「大佛次郎×ねこ写真展2022」各賞の発表!

大佛次郎×ねこ写真展2022の閉幕から、皆さまには、大変長らくお待たせいたしました。

「大佛次郎×ねこ写真展2022」各賞の発表です。

今回、館内投票数2,744票、SNS投票数を含めると、なんと12,202票のご投票をいただきました。

ご応募の皆様、ご来館の皆様、ご投票の皆様、ご協賛・ご協力の皆様、誠にありがとうございました。投票結果はブログ大佛次郎記念館NEWS大佛次郎記念館公式ツイッターインスタグラムosaraginekoでも紹介しています。

それでは、その中でも一番票を集めた作品「一番人気賞」から発表します。ダントツの一番人気だったこちら。

写真 199 イエス、マイ・ロード(けにち)

199 イエス、マイ・ロード(けにち)

 

けにちさんの、イエス、マイ・ロードに決定しました!

けにちさんには、横濱元町霧笛楼提供の「菓子ギフトセット」を、賞品としてお贈りします。

【霧笛楼提供】 商品箱詰め

 けにちさん、優雅なティータイムをお楽しみくださいね。

【霧笛楼提供】 商品イメージ

 

横濱元町霧笛楼のお勧めは、

霧笛楼お勧め】 ゼリーイメージ画像

これからの暑い季節に、ひんやりとして嬉しく、果物の香りと味が、口いっぱいに楽しめるゼリーです。

 

 

続いては、よくぞこのタイミングを捉えた!という作品に贈ります。ナイスショット賞(2作品)です。

写真 45 おっけーぃ(福田香織)

45 おっけーぃ(福田香織)

 

 

写真 259 クロネコヤマトのクール宅急便(@Lemolatte)

259 クロネコヤマトのクール宅急便(@Lemolatte)

 

福田香織さん、@Lemolatteさん、おめでとうございます。

お二人には、こちら。

横浜を代表するクラシックホテル・ ホテルニューグランド提供、横浜市長賞も受賞した「カレーギフトセット」です。【ホテルニューグランド提供】カレーセット

 

ホテルニューグランドのイチオシのメニューは、ホテル1階 ザ・カフェで味わえるこちら。

ホテルニューグランド発祥の、プリン・ア・ラモードを、パフェにした「プリン・ア・ラ・モード パフェ」です。(2022年6月1日より販売開始)

【ホテルニューグランドお勧め】_TO_0200プリンアラモードパフェ目で楽しい、味わって楽しい一品です。

 

 

つづきまして、こんにゃちは賞(5作品)の発表です。

 写真 181 僕はマロンくんです。(しましまポール)

181 僕はマロンくんです。(しましまポール)

 

 

 

 

写真 230 スタバ゛くつろぐ!ルウェージャン兄弟(子猫のリチャード)

230 スタバでくつろぐノルウェージャン兄弟(子猫のリチャード)

 

 

 

 

写真 238 障子の中の猫(ぬかるみ)

238 障子の中の猫(ぬかるみ)

 

 

 

写真 321 いいえ!主役はワタシよ!(ハルコにゃ)

321 いいえ!主役はワタシよ!(ハルコにゃ)

 

 

 

写真 403 君の瞳に恋してる♡(チェダー)

403 君の瞳に恋してる♡(チェダー)

 

しましまポールさん、子猫のリチャードさん、ぬかるみさん、ハルコにゃさん、チェダーさん、

おめでとうございます!

こんにゃちは賞の賞品は、横浜の老舗、美濃屋あられ製造本舗提供のこちら。

【美濃屋あられ製造本舗提供】 技詰合せ

美濃屋あられ製造本舗の「技」詰合せです。たっぷり9種類をご賞味いただける大満足の一品です。

 

そして美濃屋あられ製造本舗のイチオシ商品は、あられの王道、柿の種です。

【美濃屋あられ製造本舗お勧め】 柿の種

お茶とも、ビールとも相性抜群の柿の種。無限ループに陥りそうな一品です。

 

つづきましては、ねこのひととき賞(5作品)の発表です。

41 ごはんも食べたし、お昼寝しよう。(ebitorakage)

41 ごはんも食べたし、お昼寝しよう。(ebitorakage)

 

 

 

 

写真 256 こわもて彼は私の素敵なパートニャー。(ニャンメロ)

256 こわもて彼は私の素敵なパートニャー。(ニャンメロ)

 

 

 

写真 292 はいっポーズ♡(よぉにゃん)

292 はいっポーズ♡(よぉにゃん)

 

 

 

 

写真 301 吾輩の大冒険(ニーナ)

301 吾輩の大冒険(ニーナ)

 

 

 

 

写真 342 こんにちは、くろかです(kuroka)

342 こんにちは、くろかです(kuroka)

 

 

ebitorakageさん、ニャンメロさん、よぉにゃんさん、ニーナさん、kurokaさん、おめでとうございます。

ねこのひととき賞の賞品は、

横浜市民おなじみの赤い袋を見たらピンとくる、ポンパドウル提供のこちら。

【ポンパドウル提供】 レーズンサンド

ふんわりした優しいクッキーに挟まれたたっぷりレーズンクリームが美味しい嬉しい、レーズンサンドと、

【ポンパドウル提供】エコバッグ キャラクター

シックでおしゃれなデザインのオリジナル・エコバックです。

ポンパドウルのパンをいっぱいに詰め込んで、街を歩きたい一品です。

 

そして、ポンパドウルのお勧め商品は、こちら。

 

 外はカリカリ、中はふわふわの「ジャンボレーズン」。

レーズンの自然な甘さが、お食事にピッタリです。

 

賞は、まだまだ続きます。

続いては、何みてるのかにゃー賞(5作品)の発表です。

写真 122 Xmas僕のプレゼントあるのかなァ~(きょうもにこにこ)

122 Xmas僕のプレゼントあるのかなァ~(きょうもにこにこ)

 

 

 

 

写真 135 うっそ―――!!…(汗) (ぷっちゃん)

135 うっそ―――!!…(汗) (ぷっちゃん)

 

 

 

 

写真 319 シャインニャスキャット(アビ太くん)

319 シャインニャスキャット(アビ太くん)

 

 

 

 

写真 351 (村岡美奈)

351 (村岡美奈)

 

 

 

 

写真 367 バンザイだミャー。(みづき)

367 バンザイだミャー。(みづき)

 

 

きょうもにこにこさん、ぷっちゃんさん、アビ太くんさん、村岡美奈さん、みづきさん、

おめでとうございます。

 

 

何みてるのかにゃー賞の賞品は、大佛次郎記念館内、ティールーム霧笛提供のペアケーキセット券です。

ティールーム霧笛内観2

ティールーム霧笛、一番人気メニューのチーズケーキは、大佛次郎夫人直伝の味。

ぜひ、ご賞味ください。

ティールーム霧笛 紅茶・チーズケーキ

 

いよいよ、最後の賞となりました。

今回新設しました、子ども部門。22点の作品が集まりました。

そのなかから子ども作品賞(5作品)に輝いたのは・・・・こちら。

 

写真 子ども部門2 スイーツにゃんこ(わらびもち)

子ども部門2 スイーツにゃんこ(わらびもち)

 

 

 

 

写真 子ども部門4 女の子なのに美男子顔なあんこ(あんこ)

子ども部門4 女の子なのに美男子顔なあんこ(あんこ)

 

 

 

 

写真 子ども部門8 くんくん(キキ)子ども部門8 くんくん(キキ)

 

 

 

 

写真 子ども部門10 みかん風呂、気持ちいにゃ~(るず)

子ども部門10 みかん風呂、気持ちいにゃ~(るず)

 

 

 

 

写真 子ども部門17 おすまし子ねこ(ゆきみねこ)

子ども部門17 おすまし子ねこ(ゆきみねこ)

 

子ども作品賞の賞品は、みなとみらい線を運行する横浜高速鉄道株式会社提供のこちら。

【横浜高速鉄道 提供】オリジナルグッズセット

えむえむさんアクリルキーホルダー、Y500系デザインボールペン、クリアファイルのオリジナルグッズセットです。

横浜高速鉄道株式会社のお勧めは、

【横浜高速鉄道お勧め】えむえむさん 一日乗車券

えむえむさんデザインのみなとみらい線一日乗車券です。横浜観光には欠かせない一枚ですね。

 

ご出展いただいたみなさま、ありがとうございました。

どの作品も、温かくねこ愛に満ちていて、甲乙つけがたいものでした。

 

今年も、皆様のお力で、来て、見て、楽しい写真展が開催出来ました。

また、次回の大佛次郎×ねこ写真展2023の作品募集も、

今後開始いたしますので、

今から、素敵な猫写真を、いっぱい撮って待っていてください。

 

 

◆事業名:「大佛次郎×ねこ写真展2022」

◆開催日程:2022年1月6日(木)~4月17日(日)

◆主催:大佛次郎記念館(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団)

◆協賛:株式会社ポンパドウル/株式会社美濃屋あられ製造本舗/ティールーム霧笛/ホテルニューグランド/横浜高速鉄道株式会社/横濱元町 霧笛楼(50音順)