「大佛次郎×ねこ写真展2019」人気投票の結果を発表します

 

2月26日(火)から4月14日(日)まで開催された「大佛次郎×ねこ写真展2019」。

3回目の今回、484点のねこ写真を4,600名を超える多くの方にご覧いただき、大盛況のうちに閉幕しました。

今年の見どころは、ねこの写真とともに18字でコメントが付いたこと!

くすっと笑えるものからフーンと唸るものまで、写真とともに“ねこ愛”をより感じていただけたのではないでしょうか?

「一番人気賞」速報発表の後、スタッフが悩みに悩んで各賞が決定しました!

 

それでは発表します!

 「一番人気賞」(1点)は、すでにブログにて発表済みですが、こちら!

賞品は、横濱元町霧笛楼のペアお食事券です。

店名の「霧笛楼」は、大佛次郎の開化小説「霧笛」の舞台となった元町百段階段のふもとに立地することから、大佛次郎のファンだった初代オーナーによって名付けられたそうです。

 

つづきまして各賞の発表です!

 「どこから見ても美人で賞」(2点)

文句なく美人さんなねこちゃんにこの賞を贈りたい・・・

賞品は、ホテルニューグランド 歴史と伝統が生んだ、味わい深い「ニューグランドレトルトカレー」2食セットです。

 

「N-1グランプリで賞」(4点) 

N-1は「NYAN-1(ニャンワン)」と読んでください。ユーモアのセンスにあふれた写真とコメントをごらんください。

賞品は、美濃屋あられ製造本舗の「横浜のあられ」詰め合わせです。 港町・横浜に昭和4年創業の小港・美濃屋あられ製造本舗は神奈川県指定銘菓製造店。

純もち米100%の生地に信州で当社用に醸造された特製の濃口醤油、白醤油等をベースにしたタレで仕上げています。1967年の第6回モンドセレクションにて”Cocktail Crackers”が米菓で初の金賞の栄誉を獲得。国内はもとより古くから世界中各地に輸出され賞味されています。

世界に誇る横浜の銘菓を是非、ご賞味ください。

 

「元気いっぱいで賞」(2点)

子猫はいつでも好奇心と元気でいっぱい!いっしょうけいんめいに遊ぶ様子に癒されます。

 

賞品は、こちらも美濃屋あられ製造本舗のあられ詰め合わせです。

 

「仲良しで賞」(5点)

ねこは生涯の優しい伴侶―これは大佛次郎のことばです。

みんな仲良し。優しい気持ちになりますね。

賞品は、大佛次郎記念館併設の「ティールーム霧笛」のケーキセットのペア券です。

ティールーム霧笛 ケーキセット(イメージ)

こちらのティールームでは、大佛夫人直伝のレシピで作られたチーズケーキを味わうことができます。また、店内にはねこの絵画や置物もたくさん!猫好きの方にはぜひ立ち寄っていただきたいスポットです。

 

「ワイルドで賞」(5点)

最後はワイルド&ハードボイルドなねこちゃんたちに登場してもらいましょう。

賞品は、ポンパドウルのお菓子「キャラメルチョコラスク」です。ほどける口どけの生キャラメルをサンドしチョコレートをコーティング。サクサク食感のラスクです。

ポンパドウル元町本店では、大佛次郎が愛飲したピコンリキュールを使った「ごほうびサバラン」を毎冬期間限定で販売しています。

 

 

入賞者の方には賞品の発送をもってお知らせいたします。

ねこ写真展は次回も開催予定です。詳細は決まり次第ホームページにアップしますのでご応募をお待ちしております。

(賞品のご提供 美濃屋あられ製造本舗/横濱元町 霧笛楼/株式会社 ポンパドウル/株式会社ホテルニューグランド/ティールーム霧笛)